アナーキー・イン・ザ・棚倉

中学生の女の子が「貸して」と言うからMr.childrenのCDを貸したのだが、今の中学生はTommorow never knowsを知らないのかよおい! と思って愕然とした。かと思えば、某カーショップの社長の息子さん(中一)は「お父さん、モトリー・クルーセックス・ピストルズアナーキー・イン・ザ・UKをカヴァーしてるよね? あれ超カッコいいね」とか言ってたらしい。その社長さんはAC/DCの大ファンで、ギブソンのSG(しかもアンガス・ヤングのシグニチュアモデル)をオークションで落札したばかりだった。
サッカーのシリア代表は、飛び道具的なものはないが小さくまとまってる感じがした。中盤でのボールキープ率は日本を上回っていたんじゃなかろうか。藤田俊哉を見れなかったのは残念だが、小笠原が好調だったのは嬉しい。今日は全体的に目を奪われるようなプレイが見られなかった。せっかくの調整機会なのにひとり退場させたら駄目だろうに、審判ばかかよって思った。この試合を見たあとに「サッカー勝ったねo(^-^)o」なんて女性にメールするようになったら男も終わりだな。
…それは全てが見渡せる広い沼のそこだったのさ